发布时间:2023-12-15 人气:43 作者:郝
地球上のすべての人が向き合うべき大きな目標、SDGs。その取り組みは小さな活動から大きな研究まで様々。2030年の目標達成に向け、世界での活動は多種多様になっています。
大学での取り組みや活動も多岐にわたり、学生と職員が一体になって取り組む環境問題、世界的なレベルの独創的な研究、学部横断型の科目、活動の活性化を目指す各種制度など、1人1人のやりたいことが見つかる、大きな「可能性」となっています。
地球の課題へ世界と向き合う、自分が見つけられる。そんな4つの大学のSDGsへの取り組みを紹介します。
上智大学
上智大学は9学部29学科、大学院28専攻1学位プログラムを擁する私立総合大学。教育精神である“For Others, With Others”(他者のために、他者とともに)は、設立母体であるカトリック修道会「イエズス会」の教育目標でもあり、キリスト教ヒューマニズムに基づく人間教育を中心に据えています。東京都心の四谷にあるキャンパスに全学部学科・研究科専攻が集結し、世界中のさまざまな国から集まる学生とともに、グローバルな学びのチャンスにあふれています。
东京理科大学
東京理科大学の学問分野は、理学・工学・薬学・生命医科学・経営学にわたっています。学部・研究科がそれぞれ世界レベルの独創的な研究を展開するとともに、総合研究院では学問分野の壁を取り除いた「理科大ならではの融合的連携研究」を推進し、SDGsが示す地球規模の課題の解決に協働して取り組んでいます。